Home > 一覧 > すくすく >  広島県福山市で研修会が開催されました!

 

すくすく日記&ニュース

すくすく 2022年9月21日(水)
工房4503日目

広島県福山市で研修会が開催されました!

本日、広島県民生委員児童委員協議会様、および
広島県社会福祉協議会様主催、
「2022(令和4)年度中堅民生委員児童委員研修会」
が開催されました。

 

 

当初は、9月20日(火)に広島市で、
9月21日(水)に福山市で
開催されることとなっていました。
しかしながら、台風14号が接近したことから
主催者様のご判断により、
20日(火)の広島市での開催は中止となり、
受講できなかった皆様には、
21日(水)の福山市での研修風景を同時撮影したうえで、
DVDとして一定期間貸与されることとなりました。

 

 

なお、本日、福山市において研修会が開催されましたが、
その模様は、今後広島市会場で受講できなかった皆様用に
映像視聴されましたので、
この度の広島県での研修事業については、
当初予定の広島市会場と福山市会場の
2回開催となったこととします。

 

 

この研修事業は、平成22年の開業以来、
通算1143本目、1144本目のお仕事でした。

 

 

 

 

台風一過、今朝の福山市はよい天気となりました。

 

 

 

 

日中もお天気は崩れないようですが、
最高気温は27℃ほど。
すっかり空気が入れ替わったようですね。

 

 

 

 

午前10時過ぎ、ホテルを出発。

 

 

 

 

ふと路面を見ると。。。
そう、福山市は、ばらの産地ですね。

 

 

 

 

駅前のタクシー乗り場から出発です。

 

 

 

 

おおよそ20分ほどの移動です。

 

 

 

 

写真が曇っているように見えるのは、
車の窓ガラスのせい。
ほんとはとっても緑の綺麗な風景のなかを走り、

 

 

 

 

本日の会場となる、
ふくやま産業交流館(ビッグローズ)に到着しました。
前回、広島県で登壇したのは、今から4年前の2018年2月。
まさにこのビッグローズでした。
4年半ぶりの再訪です。

 

 

 

 

では館内に入りましょう。

 

 

 

 

館内は、いくつかのコンベンションルームで構成されています。
催し物の規模により、間仕切りを調整して、
小規模にも大規模にもできます。

 

 

 

 

一角には展示スペースもありましたが、
今年が福山城築城400年にあたること、
また2025年には世界バラ会議が開催されることなどが
示されていました。

 

 

 

 

主催者様とも、ようやく合流できました。
ひとまず控え室に案内していただき、

 

 

 

 

講義の準備を進めました。

 

 

 

 

午後1時30分に開会。
冒頭、民生委員児童委員信条の朗読が行われました。
本来は全員で唱和されるのですが、
新型コロナウイルス感染症予防の観点から、
会場の皆様は、心の中での唱和となりました。
1時40分から、登壇させていただくこととなりました。

 

 

 

 

本日は、2期目以上の、中堅民生委員・児童委員の皆様、
約90名が一堂に会しました。

 

 

 

 

前半は、私の方からの基調講義です。
今年の12月1日には、3年に一度の一斉改選が実施されます。
そのようななか、委員活動のやりがいをどのように保つか、
地域に対して、どのように向き合うかについて、
お話をさせていただきました。

 

 

 

 

休憩をはさんだ後半は、
会場の皆様同士での意見交換です。

 

 

 

 

本日のテーマは、
委員活動上の喜怒哀楽を話し合うことにありました。
皆様が地域に向き合う時、
さまざまな気持ちを抱くこととなりました。
それを、「喜怒哀楽」の4つの感情に振り分けた時、
どのような気持ちが一番多くなるものでしょうか?

 

 

そして今後、「喜」や「楽」といった感情を増やすには、
どのような心がまえや、地域への向き合い方をすれば
よいものでしょうか?

 

 

 

 

今回の話し合いは、唯一の正解を見つけ出すものではありません。
皆様自身が感じてきた気持ちを、
できる限りいっぱい出し合っていただくことが大切です。
自由奔放に、40分近い意見交換を進めていただきました。

 

 

 

 

実は当初、奇数列の2名が後ろを振り返り、
偶数列の2名と、計4名のグループを構成したうえで、
意見交換を行う予定でした。
しかし、新型コロナウイルス感染症予防の観点から、
主催者様とも相談し、
同じテーブルの2名で一組、
あるいは、テーブルに1名で座っている方は、
前後どちらかの2名と、計3名で一組となり、
話し合いに臨んでいただきました。

 

 

 

 

お互いに、これまでの体験を振り返りながら、
「喜怒哀楽」の実際を話し合っていきます。

 

 

 

 

40分という時間は、思った以上に早く進みます。
あっという間に、お時間がやってきました。

 

 

 

 

おしまいに、私から、全体のまとめと、
皆様への贈る言葉を申し述べ、
降壇させていただきました。

 

 

実は来年、令和5年度には、
全国民生委員児童委員大会(全国大会)が
広島県で開催されることになっているそうです。
今回の研修主催者様は、
来年の全国大会に向けての準備もすでに始めています。
今回の研修会同様、
盛会裏に開催されますことをお祈りしています。

 

 

午後4時20分、主催者様ともお別れし、
タクシーで福山駅に向かいました。

 

 

 

 

帰り道も、素敵な風景を見ながら進んでいきました。

 

 

 

 

福山駅前まで戻ってきました。
お城が出迎えてくれるなか、
ホテルに戻ることといたしました。

 

 

 

 

駅舎のコンコースを通り、
反対側に出てみると、

 

 

 

 

朝から実施されていたPCR検査会場も、
今日の業務は終えていたようです。

 

 

 

 

ホテルに戻り、荷物を片付けたあと、
夕食を買い求めに、再び外出しました。

 

 

 

 

実は今朝、タクシーで移動する際に、
アーケード街があることに気づいたのです。

 

 

 

 

昨日も立ち寄った老舗百貨店を左折すると、

 

 

 

 

ありました。せっかくですので少し散策してみましょう。

 

 

 

 

近くには映画館もありましたよ。
懐かしい作品は小規模映画が上映されていました。

 

 

 

 

アーケード内には、ご覧のような横断幕も。
広島弁ですね (#^^#)

 

 

 

 

いろいろなお店が軒を連ねる通りも。
ゆっくり歩いてみると、
さまざまな発見がありそうな街です。

 

 

 

 

大通りの並木道。
秋には素敵な風景に変わるのでしょうね。

 

 

 

 

向こうの方に、福山駅と福山城が見えています。
城下町のおももち、町並みを、
少しの時間でしたが、味わいました。

 

 

 

 

夕食は、昨日とどうようのスーパーで買い求めましたが、
その前に、こちらの百貨店の地下街で、
蜂蜜を買い求めました。

 

 

8月中旬、新型コロナウイルス感染症の陽性反応が出て、
養生した結果、回復はしたものの、
疲れが残ったり、息切れしたり、
喉が弱くなったような気がします。
長時間話し続けたあとは、
しっかりと喉も休めたいので、
蜂蜜を飲むことにいたしました (#^.^#)

 

 

 

 

部屋に戻って、夕食をとった後、
このブログを書いています。
明日の広島は、少し曇りがちのようですね。
私は明日の午前中の新幹線で帰路につきます。

 

 

この度受講された皆様、
たいへんお疲れさまでした!
これからのますますのご活躍を、
お祈りしています!

 

 

 

⇓ ブログランキング参加中! 只今、第何位でしょうか?
よろしければクリックしてくださいね (^_^)v


人気ブログランキング


タグ:, , ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ブログ内検索

カテゴリー

月間アーカイブ

ランキング

アンケート