Home > 一覧 > すくすく >  長崎県で研修会が開催されました!(会長研修/佐世保市会場)

 

すくすく日記&ニュース

すくすく 2024年2月6日(火)
工房5006日目

長崎県で研修会が開催されました!(会長研修/佐世保市会場)

本日、長崎県および長崎県民生委員児童委員協議会様主催、
『令和5年度 長崎県民生委員児童委員会長研修会』が
開催されました。
同研修会は、長崎県からの委託研修として実施されるもので、
本日は長崎市の会場で、そして2月6日には佐世保市の会場で
開催されることとなっています。

 

 

この研修事業は、平成22年の開業以来、
通算1272本目のお仕事でした。

 

 

 

 

昨日まで降っていた雨も、
今朝は止み、本日はお天気も回復しそうです。

 

 

 

 

午前7時40分、
ホテルを出発する際、エレベーターホールの窓からは、
海が綺麗に見えていました。

 

 

 

 

気温も比較的高くなりそうです。

 

 

 

 

本日の昼食は、ホテルの隣にあるコンビニで購入し、

 

 

 

 

ホテルのすぐ隣にある

 

 

 

 

タクシー乗り場に向かいました。

 

 

 

 

朝の通勤ラッシュのなか、
乗車時間は10分弱というところでした。

 

 

 

 

午前8時15分頃、
本日の会場となる『佐世保市労働福祉センター』に到着しました。

 

 

 

 

この会場では、本日の「会長研修会」とあわせ、
2月7日(水)の「リーダー研修会」でもお世話になります。

 

 

 

 

しかし、玄関のプレートには、
開館は8時30分からとあります。
しばらく待つことといたしましょう。

 

 

 

 

その後、8時30分に入館し、
本日の会場となる2階の部屋を覗いてみました。

 

 

 

 

もともと、ご覧のようにスクール形態で配置されています。
このあと、主催者様が到着後、
受講される皆様が着席できるように
模様替えされることとなります。

 

 

 

 

3階に設けられた控え室も、すでに表示が出ていました。

 

 

 

 

まずは荷解きをし、
主催者様の到着を待っていました。

 

 

 

 

その後、主催者様と合流し、
演台のPC確認や、

 

 

 

 

資料の確認、

 

 

 

 

スクリーン確認を進めました。

 

 

 

 

主催者様は、受付の準備を進めていらっしゃいました。

 

 

 

 

演題の横には、ご覧のように
バックヤードも設けていただき、
開会前には、ここに荷物を移しました。

 

 

 

 

午前10時、研修会が開会しました。
主催者様のご挨拶のあと、
10時10分頃から登壇をさせていただきました。

 

 

 

 

本日の佐世保市会場では、
平戸市・松浦市・西海市・東彼杵町・川棚街・波佐見町・
小値賀町・佐々町・新上五島町の
区域担当民生委員児童委員協議会における会長職の皆様、
24名が一堂に会しました。

 

 

 

 

今回は、「会長研修」「リーダー研修」ともに、
『 “共育と協働” の大切さを知ろう!』という共通テーマのもと、
「会長研修」では、有意義な定例会のあり方を、
そして「リーダー研修」では、委員活動のやりがいについて、
ご一緒に考えていくことといたしました。

 

 

 

 

まず午前中は、弊社からの基調講義として、

 

 

 

 

委員制度の歴史的背景を振り返り、

 

 

 

 

委員の皆様の職務や、地域への向き合い方について申し述べ、

 

 

 

 

その活動を前向きに進めていく上で、
地区民児協でおおむね月に一度は開催されている

 

 

 

 

定例会の有意義な進め方について、
お話をさせていただきました。

 

 

 

 

正午から午後1時までは、
昼食休憩として、
私も控え室に戻り、
今朝ほど購入した食事をとっていました。

 

 

 

 

控室の窓からは、青空も見えていますね。
気温も上がってきたようです。

 

 

 

 

昼食休憩をはさみ、午後1時からは、
2本のグループワークに臨んでいただきました。
前後2列の皆様で、おおむね4人一組となり、
自由討議を進めていきます。

 

 

 

 

1本目のグループ討議テーマは、
『より有意義な定例会の持ち方』です。
地区民児協において、おおむね月に一度は開催される定例会には、
区域担当民生委員・児童委員、主任児童委員の皆様が
全員顔を合わせられる機会です。

 

 

 

 

ある意味、皆様にとっての拠り所となっている場所ですので、
これまで以上に有意義な場にしていただきたいと考えます。
この定例会の進め方には、特段ルールというものはありませんが、
見方を変えれば、いろいろな可能性を含めているともいえます。

 

 

 

 

一人ひとりの委員にとって、
『来月の定例会が待ち遠しくてしかたない!』
と思っていただけるような場所にするためには、
どのような工夫ができるものでしょうか?

 

 

 

 

本日は、各地区民児協の会長職の皆様が参加されています。
お互いの定例会の進め方や現状を話し合い、
今後に向けて、
どのような対応が可能かを話し合っていただきました。

 

 

 

 

ただし、本日の話し合いでは、結論を出すとか、
唯一の正解を見つけるという場ではありません。

 

 

 

 

まずは自由に意見交換・情報交換をしていただき、
今後、ご自身の民児協で、すべての委員の皆様と、
よりよい場づくりをするためのヒントを
持ち帰っていただければ幸いです。

 

 

 

 

その後、休憩をはさみ、
2本目のグループ討議に入りました。

 

 

 

 

2本目は『テーマに沿った話し合い体験』です。
ここでいう “テーマ” とは、
定例会の場で話し合う議題という意味です。

 

 

 

 

定例会そのものは、民生委員児童委員協議会という組織としての
いわゆる会議の場になるわけですから、
もちろん組織的な取り決めや確認を行う場になります。

 

 

 

 

しかしそれ以上に、委員の皆様の資質向上に期する場、
いわゆる学びの場であることが求められています。

 

 

 

 

その一つの方法として、「事例学習」という手法が考えられます。
一人ひとりが体験・経験している、あるいは現在課題と感じている
そういった事例をもとに、全員で話し合うという手法です。

 

 

 

 

その一環として、毎回の定例会で、
何かテーマを設け、その内容を全員で話し合えると
よいのではないかと考え、

 

 

 

 

今回は弊社から、「テーマ例」をお示ししました。
本日は、その「テーマ例」の中から、
いずれかを選んでいただき、
話し合いを進める体験をしていただきました。

 

 

 

 

本日はあくまで体験ですが、
今後、ご自身の民児協において、
本日と同じような雰囲気のもと、
実践していただくことができればと思っています。

 

 

その後、弊社から全体のまとめと、
皆様への贈る言葉を申し上げ、
午後3時30分、研修会を修了いたしました。

 

 

 

 

受講された皆様をお見送りし、
主催者様ともお別れをして、
タクシーにて長崎駅に戻りました。

 

 

 

 

佐世保駅前でタクシーを降り、
ホテルに戻ってきました。

 

 

 

 

今回宿泊しているホテルの1階には、
明後日、長崎空港に向かう高速バスに乗車できる
バスセンターがあります。
出発日の時刻などを確認しておきました。

 

 

 

 

部屋で着替えなどをすませ、
夕食を購入する前に、
もう一つの用事のために出かけました。

 

 

 

 

実は、5年近く使っていた筆入れの
ジッパー部分が壊れてしまい、
閉じることができなくなりました。
応急処置で、輪ゴム留めしていたのですが (#^.^#)
この際、新しい筆入れを購入することと、

 

 

 

 

文具を購入できるお店を探しに、
街を歩きました。

 

 

 

 

させぼ通りを歩いていくと、

 

 

 

 

途中には、ご覧のように教会もあります。
夜は、とても綺麗に照明が当てられます。

 

 

 

 

こちらは、アルカスSASEBO。
以前は、こちらの会場で、
研修会に臨んだこともあります。

 

 

 

 

そしてやってきたのが、
させぼ四ケ町商店街。

 

 

 

 

たくさんのお店が、とても長い商店街に並んでいました。

 

 

 

 

一往復したのですが、
残念ながら、筆入れは見つけられませんでした。

 

 

 

 

でも、こちらのスタバには再会できました。
というのは、以前、長崎県に出張でうかがった際のことです。
羽田空港から出発する前に、
空港内のスタバを利用した際のレシートをもって、
佐世保市のこちらのスタバに、
その日の夜訪れたのです。
スタバのレシートは、その日の内であれば、
他のお店でも、安い値段でもう一杯コーヒーが飲めます。
このお店でレシートを見せたところ、
「今まで、レシートを提示してくださったお客様の中で、
一番遠方からお越しになった方です!」
と驚かれました (笑)
そんな出来事を思い出しながら・・・

 

 

 

 

佐世保駅まで戻ってきて、

 

 

 

 

駅の反対側(海側)に移動してみると、

 

 

 

 

新しい商業施設を見つけました。
以前からあったでしょうか?
気づきませんでした。

 

 

 

 

海が広がっていて、気持ちがいいですね。

 

 

 

 

せっかくなので、こちらの商業施設でも探してみました。

 

 

 

 

と、その一角に、TSUTAYAを発見!

 

 

 

 

無事、新しい筆入れを購入できました (^^)v
明日からは、こちらに交代いたします!

 

 

 

 

商業施設を出ることには、陽も沈みかけ、
灯りがともっていました。

 

 

 

 

駅前も、ご覧のように、
イルミネーションが光り始めました。

 

 

 

 

写真だと、むしろ明るく写ってしまうのですが、

 

 

 

 

肉眼では、まわりがもっと暗いので、
本当に素敵に見えました (#^.^#)

 

 

 

 

さて、明日は、いよいよ長崎県での研修会最終日です。
お天気も良いようですね。
引き続き、しっかりと頑張ります!

 

 

本日の研修を受講された皆様、
たいへんお疲れさまでした!
今後ますますのご活躍をお祈りしております!

 

 

⇓ ブログランキング参加中! 只今、第何位でしょうか?
よろしければクリックしてくださいね (^_^)v

人気ブログランキング
人気ブログランキング


タグ:, , ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ブログ内検索

カテゴリー

月間アーカイブ

ランキング

アンケート