すくすく日記&ニュース
すくすく
2022年12月11日(日)
工房4584日目
静岡県富士市に滞在中です!
いよいよ明日から、
静岡県様主催による
「新任委員研修会」が始まります。
全18回に及ぶ当研修の第1回・第2回は、
明日12日と明後日13日、
富士市にて開催されます。
そこで本日の内に、静岡県富士市に前乗りしました。

10時40分頃、弊社最寄り駅に到着。

今日は日曜日ということもあり、
改札周辺も静かなものでしたが、

大手町駅に到着すると、さすがに人は多くなってきました。

ここからは、地下街を横移動です。

東京メトロの改札を出て、OAZOの館内へ。

地下街をこのまま少し歩いていくと、

東京駅に到着しました。
では改札を通りましょう。

東京駅構内は、さすがにすごい人出です。
日曜日ということもあり、観光客が多かったですね。

では、新幹線の改札も通りましょう。

まずは、いつものコンビニで昼食を購入し、

新幹線ホームのベンチで静かに昼食タイム。

東京はよい天気の一日になりそうですね。

13時3分発のひかり号が入線してきました。
車内清掃が行われた後、乗車しました。

乗車率は80%くらいでしょうか。
ひと頃と比べると、かなり乗客も多くなってきました。

では出発です!
丸の内のビル街を通り、

東京国際フォーラム前を通り、

遠くに皇居を臨み、

帝国ホテル前を通り、

遠くに虎ノ門の霞が関ビルを臨み、
どんどん西に移動していきます。

実際に乗車している時間は、40分ほどでした。

そして、三島駅に到着しました!

ここからは東海道線に乗り換えます。

在来線に乗り継ぐための改札を通り、

通路をしばらく移動します。

ここからは20分ほど電車に揺られます。

では出発いたしましょう!

車窓には、ずっと富士山が見えていました。
比較的よい天気だったので、楽しませていただきました。
さすがに写真をパチパチ撮影することはできませんでしたが (#^.^#)

午後2時45分頃、富士駅に到着しました。

南口から駅舎を出ます。

すると、駅舎の向こうに、
富士山が雄姿を見せてくれました。

駅から5分ほど歩いていくと、
静岡県出張で富士市に滞在する際には必ず宿泊する
こちらのホテルへチェックイン!

部屋で荷解きをしたあと、
ホテルを出て、アンダーパスを通って北口側へ。

駅前の商店街は、日曜日だからでしょうか、
ほとんどのお店は閉まっていて、静かでした。

実は、この商店街を歩いていうと、
その向こうに、富士山を見上げられるという
すばらしい環境なんです。
明日は、この北口の駅前からタクシーで会場まで向かいます。
その下見も兼ねていました。

再び南口側に戻り、静鉄ストアで、
今夜の夕食と、明日の朝食を購入して、
ホテルに戻って駅ました。
今夜はしっかりと体を休めて、
明日からの研修には、元気な顔で臨みたいと思います! (^^)v
⇓ ブログランキング参加中! 只今、第何位でしょうか?
よろしければクリックしてくださいね (^_^)v

人気ブログランキング
- 前の記事
「いよいよ始まる静岡県の19回! 最終チェック中!」 - 次の記事
「静岡県で研修会が開催されました!(第1回/富士市)」







