すくすく日記&ニュース
すくすく
2019年12月18日(水)
工房3495日目
静岡県(下田市)で研修会が開催されました
全18回に及び、来年2月まで続く、
静岡県様主催、
「静岡県民生委員・児童委員新任委員研修会」の
4回目が、本日開催されました。
本日は、賀茂センター所管の回。
下田市・東伊豆町・河津町・南伊豆町
松崎町・西伊豆町の新任委員が対象です。
この研修事業は、
平成22年の開業以来、通算965本目のお仕事でした。
午前5時に起床し、準備を進めました。
静岡県、今日はよい天気に恵まれそうですね。
ホテルの窓から見た風景。
目の前に伊豆急下田駅があります。
すっきりと晴れ渡り、
山の稜線が綺麗に見えていました。
では、チェックアウトいたしましょう。
廊下には、素敵な飾りつけも。
エレベーターの中には、
フロント前のラウンジが
宿泊者だけのスペースになったという表示が。
以前は、地域の方も利用していたのですが、
宿泊者のアメニティ向上を図っているのでしょうね。
1階でエレベーターを降りたところにも、
花などの飾りつけが。
写真右側のドアを出ると、
そのままマックに通じています (*^-^*)
玄関には、クリスマスツリーも飾られています。
季節を感じさせますね。
ホテルを出て、
駅と反対側に移動します。
すぐ近くには、下田ロープウエイの乗り場も。
写真の左下から右上の山まで、
ケーブルが吊られています。
先ほどの乗り場から、ロープウエイで上がって行けます。
何年か前に、下田市で研修会に臨んだとき、
この山の上にも行ってみたことがありました。
駅前には、飲食店やスーパーマーケットなどもあります。
大きな交差点を渡って、
再び駅の方向に歩いてみると、
昨夜も利用したコンビニエンスストアにやってきます。
お隣には、お土産屋さんもありますね。
この時期は、水仙まつりが開催されるようです。
こういった季節の風物詩、
一度見にいきたいものなんですが・・・
なかなか、お仕事ではできませんね (*^-^*)
駅前には、立派な帆船の模型も。
さすが、黒船の町です。
伊豆半島は、本当に大きいですね。
今週の月曜日には、
半島なかばの伊東市にいました。
今回は、下田市。
半島に一番南です。
さて、駅前のモズバーガーで、
朝食をいただくことにいたしましょう。
下田市に出張の際には、
いつもここで、朝食や昼食をいただきます。
食後、会場に向かいました。
ペリーロードを歩いていきますと、
坂本龍馬にまつわるお寺もあります。
お吉さんの記念館もあるようですね。
途中のコンビニで昼食を購入し、
下田市民文化会館に到着しました。
ではさっそく入館いたしましょう。
小ホールに向かいますと、
すでに主催者様が準備を進めていました。
合流し、最終打ち合わせをして、
講師控え室でスタンバイいたしました。
本日は、下田市・東伊豆町・河津町・南伊豆町
松崎町・西伊豆町の新しく委嘱された
区域担当民生委員・児童委員、主任児童委員の皆様、
88名が一堂に会しました。
午後1時、研修会がスタートしました。
5分ほどのオリエンテーションに続き、
私が登壇しました。
午後3時までは、基調講義です。
委員の歴史やこれからのあり方について
お話をさせていただきました。
その後、15分間の休憩をはさみ、
後半は、「活動記録」の記入方法について
解説をさせていただきました。
新任委員の皆様にとっては、
初めて取り扱う書類です。
“今日の研修ですべて把握できないところは、
ぜひ今後、理解を深めていただければ結構です。
ご無理をせず、ご自身のペースで
進めていただければ”、と申し上げました。
研修会は、午後4時30分に修了し、
皆様をお見送りして、
私も失礼することといたしました。
伊豆急下田駅までは、
公用車で送っていただきました。
午後5時前にもなると、
すでに薄暗くなっています。
開国の地、下田。
このまま帰ってしまうのは残念なのですが、
帰路の旅券を購入して、
出発の時間を待ちました。
帰路は、伊豆急行線で伊東まで北上し、
そこで上野東京ラインに乗り換え、
一気に東京駅まで移動します。
このルートで約3時間。
ずっと座りっぱなしですので、
ちょっとお尻が痛くなりました (*^-^*)
東京駅到着後、地下道を移動して大手町駅へ。
そこから東京メトロ東西線に乗り換えて帰社しました。
本日の研修を受講された皆様、
たいへんお疲れさまでした。
今後ますますのご活躍を
お祈りしています!
⇓ ブログランキング参加中! 只今、第何位でしょうか?
よろしければクリックしてくださいね (^_^)v
人気ブログランキング
- 前の記事
「埼玉県で研修会が開催されました、そして静岡県下田市へ」 - 次の記事
「千葉県(船橋市)で研修会が開催されました」