すくすく日記&ニュース
すくすく
2019年10月26日(土)
工房3442日目
1か月ぶりの湘南台
本日は、神奈川県藤沢市の
湘南台カルチャーセンターにおいて、
「ボイスアクト講座」を開講いたしました。

今日は、25℃を超えるよい天気になりましたが、
実は、2週間前は、台風接近のために、
休講にせざるを得ない状況でした。
結局、本日の講座は1か月ぶりとなったわけです。

弊社最寄り駅の改札をとおりましょう。
今日は土曜日。
遊びに出かける人が多かったですよ。

午前10時45分に出発し、

湘南台駅に到着したのは、
午後12時30分。
約2時間の旅を終え、

まずは昼食をとるために、
いつもの東秀へ。
改装されて店内もきれいになり、
メニューも一部変わりました。
私はいつものとおり、
「ラーメンと半チャーハン」と注文すると、
「それ、セットでご注文いただけますよ」
と言われました。
でも、メニューには、

“チャーハン(普通盛り)と半ラーメン”
はあるものの、その逆は載っていないのです。

でも、注文の料理は出てきました。
そしてレシートを見てみると・・・

おお~!
裏Cセットと書いてます。
裏メニューだったのですね~ (#^^#)

昼食後、会場に向かう途中で、
御覧の看板が。
明日の午後がおまつりなんですね~。

さて、湘南台カルチャーセンターに到着しました。

本日も、たくさんの講座が開講されています。

実は、7月に私自身が体調を崩し、
休講してしまった分の補講として、
各回の講座を15分前倒しして開講しています。
本日も、午後2時45分からスタートです。
しかし、実は先日の台風による休講分も
補講をする必要がでてきました。
15分前倒しの講座は、
来年3月まで続くこととなっています (#^.^#)

本日は、第321回。
本日から、お一人、新しい生徒さんが入会し、
現在は6名の生徒さんと、
楽しく過ごしています。

教室の準備もでき、
生徒さんを待つのでした。

午後4時30分、講座も修了し、
生徒の皆さんをお見送りして、
私も会場を出発しました。
街中では、御覧のようなイルミネーションも。
ここが飾られ始めると、
年末を思い出すのです。
もうそんな季節ですか~。

駅に向かいながら振り返ると・・・。

それはそれはきれいな夕焼けが。
講座が修了する時間帯に
きれいな夕焼けを臨めるのは、
ちょうど今頃の季節。
今年も見ることはできました。
さて、今年の講座も
残すところ、あと4回となりました。
今後も楽しみながら、
講座を進めてまいります! (^^)v
⇓ ブログランキング参加中! 只今、第何位でしょうか?
よろしければクリックしてくださいね (^_^)v

人気ブログランキング
タグ:ボイスアクト講座, 湘南台カルチャーセンター, 神奈川県, 藤沢市
- 前の記事
「充電池が寿命を迎えました」 - 次の記事
「秋田県秋田市に滞在中です」







