Home > 一覧 > すくすく >  山形県で研修会(1日目)が開催されました

 

すくすく日記&ニュース

すくすく 2018年9月6日(木)
工房3027日目

山形県で研修会(1日目)が開催されました

本日、山形県社会福祉協議会
山形県社会福祉研修センター様主催、
「平成30年度 チームリーダー
キャリアアップ研修・2期目」の
1日目が開催されました。

午前5時に起床し、外出しました。
台風一過、空も高くなって、
空気もヒンヤリ感じます。

ホテルから歩いて1分。

お隣のコンビニで朝食を購入して戻りました。

陽射しも出てきましたね。

本日も最高気温は31℃まで上昇するそうです。

午前8時30分にタクシーで出発。

15分後、
山形県総合社会福祉センターに到着しました。

主催者様との打ち合わせを終え、
講師控室でスタンバイしました。
午前9時30分からの開会オリエンテーションに続き、
9時45分頃から、私が登壇いたしました。
会場には、各福祉職場のチームリーダー、
61名が一堂に会しました。
10グループに分かれて、着席いただきました。

福祉職場キャリアパス対応生涯研修課程は、
初任者・中堅職員・チームリーダー・管理者と
4階層に分かれた研修プログラムです。

そのうち、このチームリーダーコースに参加される皆様は、
職場において、部下や後輩と、上司や先輩との間の
仲介者・翻訳者という立ち位置にあります。

これからのご自身のキャリアパスの歩み方も含め、
これからの自職場でのお仕事の仕方を考えていくために、
今回の2日間にわたる面接授業に参加されています。

午前中はテキスト第1章の基軸科目です。
ご自身で作成してきた事前学習課題や
プロフィールシートをもとに、
グループメンバーの相互紹介をしました。

午後は、テキスト第2章・第3章の基礎科目です。
内容の理解度をはかるために、
CCテストを実施しました。

その後、テキスト第4章の重点科目にともない、
上司・先輩と部下・後輩との間の
育成面談のロールプレイを実施しました。

意図的・計画的なOJTを実施していくうえで、
対象となる部下や後輩との間で、
どのような面談場面を実現できるか、

一方通行的な説得の場面ではなく、
ご本人の自己啓発意欲を出していただけるような
納得の場面になっていただきたいと思います。

すでに部下との間の面接を実施している職場は、
さらにプラスアルファになるようなヒントを
得ていただきたいと思います。

まだ実施したことのない職場は、
本日のロールプレイを機会に、
共育・協働の気持ちを醸成させる場として、
実現させていただきたいと思います。


研修初日のプログラムは、午後5時に修了しました。
明日も同じメンバーで2日目に臨んでいただきます。

タクシーで今週一週間にわたり宿泊しているホテルに
戻りました。

空には、秋らしい雲が広がり、
夕焼けも綺麗に映っていました。

ホテルで着替えなどを済ませたあと、

今夜が滞在中の最後の夜ということもあったので、
以前から一度来てみたかった
こちらのレストランに入りました。

大きな子どものお店です (*^-^*)

単品でガッツリといただきました。
スタミナをつけて、
明日の最終日を迎えたいと思っています (^^)v

明日は、曇りがちのようですね。
受講される皆様、
どうぞ、気を付けてお越しください!

 

 

⇓ ブログランキング参加中! 只今、第何位でしょうか?
よろしけばクリックしてくださいね(^^)v


人気ブログランキング


タグ:, , ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ブログ内検索

カテゴリー

月間アーカイブ

ランキング

アンケート