すくすく日記&ニュース
すくすく
2017年2月12日(日)
工房2456日目
広島県三次市に滞在中です
この度、広島県民生委員児童委員協議会様、および
広島県社会福祉協議会様主催、
「2016(平成28)年度
一斉改選時新任民生委員児童委員研修会」に登壇するため、
広島県三次市に向かいました。

午前8時すぎ、弊社最寄り駅を出発します。

日曜日ということもあり、
乗客層は、平日とはまったく違いました。
みんな、お休みを楽しんでいる、そんな感じもしましたね。
大手町駅に到着し、

ここからJR東京駅に向かいます。

東京駅横のOAZO(オアゾ)の中を通っていきます。
平日なら、すごいラッシュになる道を、
今朝はのんびり歩いていきます。

では、東京駅の改札を通っていきましょう。

今日の移動は長時間です。
手元に持っていた単行本も、おそらく読みおえてしまいます。
そこで、新しい一冊を購入しようと、
駅ナカの書店に立ち寄りました。

京極夏彦の新シリーズ。
久しぶりに京極本を購入いたしました。
こういった読み応えのある本、大好きです (*^-^*)

構内を新幹線乗り場方面に歩いていきます。

では、新幹線の改札も通りましょう。

本日は、のぞみ号で移動いたします。
一気に広島駅まで行きますよ。

新幹線が入線してきました。

東京駅を出発し、有楽町を通り、

日比谷から、その向こうに皇居を臨み、

新橋界隈を見ながら、

どんどんと都心を過ぎていきます。

東京タワー(写真左奥)にもお別れしました。
今度戻ってくるのは、今週の金曜日の夜になります。

小田原駅を過ぎる頃には、富士山も見え始めました。
そして、富士山が近づいてきたタイミングで、
動画も撮影してみました。
こちらから、ご覧くださいね (^^)v

その後、浜松(浜名湖)を通り、

名古屋駅あたりまでは、
よい天気の中での移動でしたが、
名古屋を過ぎて、新大阪駅までの間には、

ご覧のような雪が!
このエリアは、新幹線も減速運転となり、
結果的には、10分近く広島駅への到着が遅れました。
その雪の深さも、動画撮影しましたので、
こちらからご覧ください。

しかしながら、京都駅に到着する頃には、
ご覧のように、青空もみえてきました。

さて、いよいよ広島駅に到着いたします。

4時間にわたる新幹線移動。
午後2時過ぎに、到着いたしました。

つい先日訪問したばかりの広島駅。
今回も、お邪魔いたします。

コンコースに降りて、在来線の改札を抜けていきます。
新幹線の到着が遅れたため、
当初、午後2時発の芸備線に乗車する予定でしたが、
その次の便、午後3時まで待たなくてはならなくなりました。
ちょうど、駅ナカにミスドがありましたので、
疲れをとることも含めて、少しコーヒーブレイクにしました。
さて、では、午後3時発の列車で移動を開始しましょう。
JR広島駅から芸備線で向かう先は、

三次駅です。
入線してきた列車で、約2時間の旅が始まります。

2両編成の車内。写真はガラガラに見えますが、
実は、この座席以外のところは、
ほぼすべて埋まっていたんですよ。

次第に北上していくと、ご覧のように、
雪が見え始めました。
実は、芸備線の三次駅より向こうの駅は、
大雪のため、運行が中止されていました。
最初は、三次駅にも移動できないのではないかと思い、
少々、不安でしたが、ひとまず安心。

2時間後、ようやく、三次駅に到着いたしますよ。

お疲れさまでした!
ようやく到着しました。
よい天気です。雪も降っていません。よかったです。
三次駅の周辺。明日は、ホテルから会場まで、
タクシーで移動する予定となっています。

三次駅を出て、歩き始めましたが、
雪が積もっていたり、凍り始めたりしていたので、
一週間分の荷物を入れたカートを引っ張っていくのは、
ちょっと大変でした。

もう少しでホテルに到着します。ガンバレガンバレ!
国道沿いに歩いていきますと、

本日宿泊する三次グランドホテルに到着。
さっそく荷解きを始めました。

ホテルの窓から外を見ると、
すっかり雪をかぶってしまった街々。

すぐ近くには、スーパーやコンビニがあるので、
夕食や朝食も不安はありませんね。

夕食を買い求めに、ご覧のスーパーへ。

夕食を購入して、ホテルの部屋に戻って頂戴しました。
さて、いよいよ明日は、研修会本番です。
明日も、比較的よい天気・・・なのですが、
相当に気温が下がるようです。
明日、三次市での研修会を終えた後は、
そのまま広島駅経由で福山駅に移動し、
次の研修の準備に入ります!
⇓ ブログランキング参加中! 只今、第何位でしょうか?
よろしけばクリックしてくださいね(^^)v

人気ブログランキングへ
- 前の記事
「待つ間の楽しさ」 - 次の記事
「本日は、広島県三次市で研修会に臨みます」







