Home > 一覧 > すくすく >  民生委員・児童委員にとってのPRとは?

 

すくすく日記&ニュース

すくすく 2020年12月2日(水)
工房3845日目

民生委員・児童委員にとってのPRとは?

11月1日から30日まで
弊社の「研修企画工房ネット」で配信された
富山市民生委員児童委員協議会様主催の研修会。

 

この期間中、富山市以外の市町村も
見学・体験で受講されたり、
地元の新聞社が取材もされたそうです。
その際の記事の切り取りを、
主催者様が送ってくださいました。

 

 

 

 

弊社の名前こそ掲載されていませんが、
民生委員・児童委員の皆様が
自らの学びを深めるために
ネットで配信された研修を受講した旨が
紹介されていました。
少なからず、お役に立てたのだな、
と嬉しくなりました。

 

この記事には、それとあわせ、
地域における活動の様子も紹介されていました。
新聞社の記者は、三日間ほどかけて取材し、
記事にまとめられたそうです。

 

 

新聞といった情報の公器で、
民生委員・児童委員の皆様の様子が伝わることは、
地域住民への理解の深まりを増しますし、
何よりも、PRになるなぁ、と感じました。

 

 

しかし、そもそもPRって、何なんでしょう?

 

PRは略語です。
正式には、

Public Relations(パブリック・リレーションズ)

というそうです。

いわゆる商品の宣伝といったニュアンスではなく、
地域や地域住民に対して、
自分たちの目指す行く先や姿を示すこと、
といったニュアンスのようですね。

そういう視点で考えても、
やはりメディアとのつながりは大切なように思います。

これからも、さまざまな機会を通じて、
民生委員・児童委員活動が、
広く、深く、地域に浸透していくといいなぁ、
と思いました。

 

 

⇓ ブログランキング参加中! 只今、第何位でしょうか?
よろしければクリックしてくださいね (^_^)v


人気ブログランキング


タグ:, , ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ブログ内検索

カテゴリー

月間アーカイブ

ランキング

アンケート