すくすく日記&ニュース
すくすく
2018年1月21日(日)
工房2799日目
広島県広島市に滞在中です
この度、広島県民生委員児童委員協議会様主催、
「2017(平成29)年度中堅民生委員児童委員研修会」が
開催されることにともない、
本日から広島県に移動いたしました。
今回の研修会は、各単位民生委員児童委員協議会において
2期目以上にあたる中堅委員の皆様が対象となっています。
明日、1月22日は、広島市において開催されます。
さらに、2月2日には、福山市でも開催されることになります。

午前8時30分に弊社最寄り駅に到着しました。
本日は日曜日ということもあり、
平日よりは閑散としています。

おまけに朝ということもあり、
静かな出発となりました。

約30分で、東京メトロ大手町駅に到着しました。

ここから東京駅に移動します。

改札を出て、OAZOの地下道を進みます。

ほとんど人、いません。
いつもなら、ごったがえすのですが・・・ (#^^#)

東京駅に到着しました。
改札を通り、

コンコースを歩いていきます。

新幹線の改札に到着しました。
では通りましょう。

本日は、午前10時50分発の、のぞみ号に乗車します。

列車が入線してきました。
清掃作業をしていただき、その後乗車しました。

東京駅から広島駅までは、ちょうど4時間の旅行となります。

車内も、静かなものですねぇ。

東京駅を出発し、

東京国際フォーラム前を通り、

有楽町を過ぎ、

日比谷を過ぎ、

新橋を過ぎ、

道路奥の霞が関ビルを臨み、
どんどんと加速していきました。

静岡県のあたり。
UCCコーヒーの社屋を過ぎると、
本当なら富士山が見えるのですが、
本日は、残念。雲で隠れていました。

浜名湖の辺りは、青空ですね。

車中では、明日の研修会の最終準備を進め、
千葉県民児協様から預かったゲラ刷りの校正作業をし、
さて、お昼ご飯にいたしましょう (^^)v

乗車して4時間。間もなく広島駅に到着します!

午後2時50分、列車は広島駅に入線しました。

久しぶりの訪問です。お久しぶりです!

改札を出てビックリ。
これまでは、工事中の広島駅を見てきましたが、
すっかり綺麗になっていました。

駅舎を出て、

まずは駅までのコンビニで、
ゲラ刷りの赤字をコピー取りし、
隣の郵便局前の

ポストから投函をいたしました。

そして、広島県に出張した時には
いつもお世話になるホテルにチェックイン。

部屋で荷解きをしてから、
あらためて外出。駅前に出てきますと、

ちょうど路面電車が出発するところでした。

路面電車が走る風景、素敵ですよね (*^^)v

明日は、関東地方の平野部でも
大雪になる予報が出ています。
ここ広島県も、雪が降りそうですね。
明日、受講される皆様、
どうぞ気を付けてお越しくださいね!
⇓ ブログランキング参加中! 只今、第何位でしょうか?
よろしけばクリックしてくださいね(^^)v

人気ブログランキング
- 前の記事
「早くも今年二度目の「朗読」と「声の演技」」 - 次の記事
「本日は、広島県で研修会に臨みます」







