すくすく日記&ニュース
すくすく
2017年11月29日(水)
工房2746日目
群馬県前橋市に滞在中です
この度、
群馬県様・前橋市様・高崎市様
群馬県社会福祉協議会様・群馬県民生委員児童委員協議会様主催、
「平成29年度新任民生委員・児童委員研修会」が
開催されることにともない、
本日から群馬県前橋市に移動いたしました。
今回の研修は、
昨年12月1日の一斉改選にともない、
新しく委嘱された区域担当民生委員・児童委員、および
主任児童委員をはじめ、委嘱期間が1期目の方々が対象です。
対象者が多いということもあり、
11月30日・12月 1日・4日・6日・15日・20日・21日・22日の
計8回にわたります。
今回は、第1回(11月30日)・第2回(12月1日)に臨みます。

午前11時すぎ、弊社最寄り駅に到着。

今日の関東地方は、10月上旬から中旬の陽気だったそうです。
すっきりとした青空。そして暖かさを感じる午前中でした。

上野駅に到着。東京もよい天気です。

しかし、コンコースに入ると、
巨大なクリスマスツリー。
これを見ると、「ああ、年末なんだな」と自覚 (#^^#)

さて、新幹線の改札を通りましょう。

パンダさんに、いつものとおり挨拶をして、

長い長いエスカレーターを下っていきました。

本日は、はくたか号で移動です。

晴天のもと、新幹線はどんどんと群馬県に近づきます。

ほんの45分ほどで、高崎駅に到着しました。

2か月ぶりです。季節に比べると、こちらも暖かいですね。

在来線に乗り換えましょう。

高崎駅から、

電車で3駅目。

新前橋駅に到着しました。

駅前から歩いて5分。

ホテルに到着しました。

さっそく入館しましょう。

大きなツリーがお出迎え。
もう何度もお世話になっているホテル。
今回もどうぞよろしくお願いします。
チェックインを済ませ、部屋で荷解きをした後、

再び外出いたします。

新前橋駅に戻り、ここから一駅。

前橋駅にやってきました。

駅前から、10分ほど歩きますよ。

では、スタート!

ちょっとわかりにくかもしれませんが、
群馬県名物の空っ風で、落ち葉がグルグル渦巻いていました。

トコトコと歩いていくと、

到着しました。けやきウォーク。

大型商業施設。ショッピングセンターやスーパーマーケット、
映画館などで複合的に構成されています。
なぜここに来たかというと、
実は来年の2月に宮崎県への出張がありまして、
近々、航空チケットを購入する予定だったのですが、
このけやきウォーク内に旅行代理店が入っていることがわかり、
今回の研修の機会に、ここで購入することにしていました。

無事に購入して外に出ると、もう真っ暗。
トコトコ歩いて、再び前橋駅に戻ってきました。

この時間、学生さんたちの帰宅ラッシュになっていました。

前橋駅から、

新前橋駅に戻ってきました。

駅を出ると、さすがに寒さを感じるようになっています。

駅前から、トコトコ歩いて、
今回もやってまいりました。
私にとっては、懐かしいクリスマスツリー。

クラシーズで、夕食を購入して、
ホテルに戻ってきました。

明日の天気は曇り。雨の心配はなさそうですが、
一気に気温が下がるそうです。
体調に気を付けて、研修会に臨みます。
⇓ ブログランキング参加中! 只今、第何位でしょうか?
よろしけばクリックしてくださいね(^^)v

人気ブログランキング
- 前の記事
「静岡県で研修会が開催されました」 - 次の記事
「本日は、群馬県での研修会に臨みます」







