Home > 一覧 > すくすく >  研修会にともなう御請求書作成準備を進めました!

 

すくすく日記&ニュース

すくすく 2025年9月14日(日) 新着
工房5592日目

研修会にともなう御請求書作成準備を進めました!

9月11日と12日の2日間にわたり、
群馬県社会福祉協議会様主催による
『令和7年度 福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程』
「チームリーダーコース:A日程・集合型」が
無事に修了しました。
当夜、事務所に帰社したことで、
出張にともなう交通費等の費用も確定しました。

 

 

一方、来たる9月18日・19日には、
同研修会のB日程が控えておりますが、
こちらはZoomによるオンライン研修ですので、
私自身の出張移動はありません。

 

 

このB日程が修了したところで、
弊社としては、御請求書をお送りすることになりますが、
すでに旅費額は確定していますし、
講師謝金額も合意済ですので、
現段階で、御請求書内容は決定していることになります。
そこで本日の内に、
その御請求書を作成しておくことにしました。

 

 

 

 

まずは、先日修了したA日程の旅程表を、
御請求書添付用にPDF化します。

 

 

 

 

往復で支払った在来線の領収書のPDF化や、

 

 

 

 

期間中に滞在したホテルの領収書のPDF化、

 

 

 

 

往路新幹線の領収書と、

 

 

 

 

復路新幹線の領収書もPDF化し、

 

 

 

 

クラウド会計ソフトのfreeeを起動させ、

 

 

 

 

請求書作成フォームを立ち上げ、

 

 

 

 

必要事項の入力と、
領収書のPDFを添付ファイルにして納めました。
御請求書そのものも電子化されていますので、
これで、あとは、9月19日の研修会修了後、
主催者様にメールで送信して完了となります。

 

 

最近は、御請求書を紙で印刷して、
社判を捺印し、持参したり郵送することが
滅多になくなりました。
16年前に開業した当初は、
こんなシステムはありませんでしたので、
便利な世の中になったものだなぁ、
と感心しています。
使える便利なものは、できるだけ使う。
結果として、それが省力化につながっているように思います。

 

 

⇓ ブログランキング参加中! 只今、第何位でしょうか?
よろしければクリックしてくださいね (^_^)v

人気ブログランキング
人気ブログランキング


タグ:, , , ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ブログ内検索

カテゴリー

月間アーカイブ

ランキング

アンケート