すくすく日記&ニュース
すくすく
2025年8月30日(土)
工房5577日目
広島県の研修資料が完成しました!
全国に24万人弱いる民生委員・児童委員の皆様は、
3年に一度、一斉に改選されます。
結果的に、次の期から委嘱される
いわゆる新任委員の皆様も多くいらっしゃるわけです。
その新任委員の皆様を対象として、
各県では、「新任委員研修会」を開催します。
コロナ禍が深刻になるまでは、
集合型研修が中心でしたが、
現在では、オンライン研修や映像による研修まで、
さまざまなタイプに広がってきました。
そのようななか、広島県民生委員児童委員協議会様では、
この度の一斉改選にともなう研修会として、
従来の集合型ではなく、
研修映像を県内市町民児協に提供し、
それぞれの市町で開催される研修会に
活用していただくという方向で準備をされています。
その研修映像を、
弊社が請け負わせていただくこととなりました。
すでに内容については、
主催者様との間で両者合意していましたので、
本日、その研修映像に使用する資料を制作しました。
映像としては、2本制作することとなります。
両方ともに関連性があるので、
その流れに沿って、制作することができました。
データについては、メールの添付ファイル送信とあわせ、
ギファファイル便への預け入れも完了。
紙媒体については、レターパックに封入のうえ、
無事に投函しました。
本日の最終便には間に合わせられました (^_^)v
事務所に戻る際、
空を見上げると入道雲(くずれ)が。
今年の夏の見納めの入道雲でしょうか?
8月もあと2日。
本日納品した資料を活用して、
映像を収録するのは、9月20日前後を予定しています。
⇓ ブログランキング参加中! 只今、第何位でしょうか?
よろしければクリックしてくださいね (^_^)v
人気ブログランキング
タグ:DVD, パワーポイント, レジュメ, 広島県, 撮影, 新任, 民生委員・児童委員, 民生委員児童委員協議会, 研修会