Home > 一覧 > すくすく >  長野県で研修会が開催されました(北信会場・長野市)!

 

すくすく日記&ニュース

すくすく 2025年8月6日(水)
工房5553日目

長野県で研修会が開催されました(北信会場・長野市)!

この度、長野県社会福祉協議会様主催、
長野県民生委員児童委員協議会連合会様協力による
「令和7年度単位民生委員児童委員協議会会長研修」が、
8月6日・7日・18日・19日の4日間に渡り、
長野市(北信)・佐久市(東信)・
飯田市(南信)・松本市(中信)の4会場で開催されます。
本日は、その1回目、
北信会場の長野市での研修会でした。

 

 


≪長野県≫

 

 


≪長野市≫

 

 

この研修事業は、平成22年の開業以来、
通算1361本目のお仕事でした。

 

 

 

 

今朝は午前4時に起床し、
本日の研修会の最終準備などを進めていました。

 

 

 

 

天気予報では曇りの一日になりそうです。

 

 

 

 

朝食と昼食を購入するため、
部屋を出てロビーへ。

 

 

 

 

駅方面に直結している通路から外に出ます。

 

 

 

 

といっても、この時間、
まだお土産売り場などは全部しまっていますね。

 

 

 

 

商業施設の出入り口から駅のコンコース側に出てくると、

 

 

 

 

通勤客や観光客が、行き来する中、

 

 

 

 

コンコースにあるコンビニエンスストアで、
朝食と昼食を購入しました。
その後、時間までホテルの部屋で準備を進めていました。

 

 

 

 

午前11時、主催者様の公用車でピックアップしていただき、

 

 

 

 

およそ20分で、会場となる「JA長野県総合研究所」に
到着いたしました。

 

 

 

 

会場の周囲には、斜面に沿って、
いろいろな施設が広がっていますが、

 

 

 

 

長野県農業大学校もあります。
今は夏休みでしょうか。

 

 

 

 

会場の玄関口には、
研修会の表示も掲示されていました。

 

 

 

 

本日は「講堂」が会場です。

 

 

 

 

階段を2階にあがります。

 

 

 

 

会場で主催者様と合流し、

 

 

 

 

まずは控え室に通していただきました。

 

 

 

 

荷解きを済ませ、会場でのリハーサルに臨みました。

 

 

 

 

演台周りのチェックを進めます。
今日も猛暑の一日です。PCに扇風機を設置するのも忘れません。

 

 

 

 

スクリーンへの投影状況もチェックいたしました。

 

 

 

 

会場は、主催者様サイドで設営も完了しています。
その後は、開会時間まで、
控え室で昼食をとったり、発声練習などを進めました。

 

 

 

 

開会15分前、演台横に設けていただいた控え席に移動しました。

 

 

 

 

本日も、スーツにネクタイ着用で臨みます。
会場にはエアコンも入っていますが、
なにせ喋り続けますので、
熱中症にならないように、
水分もしっかり準備し、

 

 

 

 

のど飴や塩分タブレットもセット完了です。

 

 

 

 

午後1時、研修会が予定通り開会しました。
『民生委員児童委員信条』の唱和やオリエンテーションの間、
袖口でスタンバイしていました。

 

 

 

 

午後1時10分、私が登壇する時間となりました。
会場には、地区民生委員児童委員協議会の会長の皆様、
約90名が一堂に会されました。

 

 

 

 

前半は、私から皆様への基調講義を進めました。

 

 

 

 

後半には、とある物語を題材にしながら、
グループ討議に臨んでいただきました。

 

 

 

 

講義中、主催者様は、リアルタイムで
『グラフィック・レコード』を作成していました。

 

 

 

 

主催者様の手により完成した
『グラフィック・レコード』は、
研修会修了後も掲示されたままとなり、
本日受講された皆様は、
ご自身のスマホのカメラ機能でなどで
写真に収めていました。

 

 

 

 

また、本日受講された、とある会長さんから、
ご覧のような絵文字カードを頂戴しました。

 

 

 

 

よく見ると、私の名前もありました (#^.^#)
どうもありがとうございました。

 

 

 

 

無事に研修会は修了しました。
帰路も主催者様の公用車で駅に戻ります。

 

 

 

 

ホテル前まで送っていただき、
ここで私だけ下車し、
皆様には「明日もよろしくお願いします」
とお伝えして別れました。

 

 

 

 

この時間、まだ外は明るいです。
部屋で着替えをし、
あらためて外出することにします。

 

 

 

 

ホテルの外に出て、

 

 

 

 

駅前までやってきて、

 

 

 

 

駅前の自由通路を使って、

 

 

 

 

ドンキホーテに向かいました。

 

 

 

 

ここで、明日の朝食・昼食を買い求め、
ホテルに戻ってまいりました。

 

 

 

 

次第に夜が近づいてきました。

 

 

 

 

あいにく明日の午前中は、
強い雨が降る見込みです。
受講される皆様、
十分に気を付けてお越しください!

 

 

⇓ ブログランキング参加中! 只今、第何位でしょうか?
よろしければクリックしてくださいね (^_^)v

人気ブログランキング
人気ブログランキング


タグ:, ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ブログ内検索

カテゴリー

月間アーカイブ

ランキング

アンケート