Home > 一覧 > すくすく >  広島県の御提案書が完成しました!

 

すくすく日記&ニュース

すくすく 2025年6月10日(火)
工房5496日目

広島県の御提案書が完成しました!

全国に24万人弱いる民生委員・児童委員の皆様は、
3年に一度、一斉に改選されます。
結果的に、次の期から委嘱される
いわゆる新任委員の皆様も多くいらっしゃるわけです。
その新任委員の皆様を対象として、
各県では、「新任委員研修会」を開催します。
コロナ禍が深刻になるまでは、
集合型研修が中心でしたが、
現在では、オンライン研修や映像による研修まで、
さまざまなタイプに広がってきました。

 

 

そのようななか、広島県民生委員児童委員協議会様では、
この度の一斉改選にともなう研修会として、
従来の集合型ではなく、
研修映像を県内市町民児協に提供し、
それぞれの市町で開催される研修会に
活用していただくという方向で準備をされています。
その研修映像を、
弊社が請け負わせていただくこととなりました。

 

 

 

 

そこで本日、その『御提案書』を完成させて、
先ほど主催者様宛に、メールにて送信を完了しました。
ただ、本日と明日の二日間、
全国民生委員児童委員連合会主催による
『都道府県・指定都市民児協事務局会議』が
東京で開催されており、
各県の事務局の皆様、東京に集まっていらっしゃいます。
この『御提案書』をご覧いただくのは、
明後日以降となりそうです。

 

 

今後も、主催者様とキャッチボールを進め、
初秋頃には、映像完成に結び付けたいと思っております (^_^)v

 

 

 

⇓ ブログランキング参加中! 只今、第何位でしょうか?
よろしければクリックしてくださいね (^_^)v

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 


タグ:, , , ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ブログ内検索

カテゴリー

月間アーカイブ

ランキング

アンケート