すくすく日記&ニュース
							すくすく
							2023年4月1日(土)
							工房4695日目
長野県の「研修企画工房ネット」配信修了確認、そして千葉県民児協「ハンドブック」ナレーション収録中!
長野県社会福祉協議会様主催、
「令和4年度民生委員・児童委員研修(1期目)」が、
弊社の『研修企画工房ネット』にて、
1月1日より映像配信を進めていました。
昨日3月31日、その配信を修了いたしました。

昨日の午後8時15分、

弊社の公式サイトを開き、

「研修企画工房ネット」のコーナーに入ってみると、

長野県の研修映像は、まだアップされていました。
1月から長期間にわたり、
多くの皆様にご活用いただいていました。

そして、昨夜の午後11時59分を過ぎました。

念のため、1分間経過を見ます。
すでに日付は、4月1日、令和5年度に入っていました (#^.^#)

ふたたび公式サイトを開き、

「研修企画工房ネット」のコーナーに入ってみると、

予定通り、配信は修了し、
画面も消えていました。
その旨を、主催者様にもメールでご報告いたしました。

日が昇り、本日の日中、
ここのところ、毎日継続している、
千葉県民生委員児童委員協議会様の
ナレーション収録の続きを始めることといたしました。
事務所玄関に、いつものとおりプレートを掲げ、

次に、事務所をスタジオ化します。
マイクをセットして、OBSを起動させ、

PCモニターには、OBSを立ち上げ、
ナレーション原稿で、言葉の流れ方を確認。

赤字で息継ぎや転換場面などをマーキングし、
OBSで録音を開始。
ナレーション収録を進めていきました。
収録した音声データは、
主催者様にギガファイル便で転送しました。
主催者様側では、そのデータをもとに、
映像編集を進めていきます。
弊社では、明日も引き続き、
収録作業を進めてまいります (^_^)v
⇓ ブログランキング参加中! 只今、第何位でしょうか?
よろしければクリックしてくださいね (^_^)v

人気ブログランキング
タグ:ナレーション, ハンドブック, 千葉県, 収録, 民生委員児童委員協議会, 研修企画工房ネット, 長野県
- 前の記事
 「千葉県民児協「ハンドブック」ナレーション収録中!」
- 次の記事
 「千葉県民児協「ハンドブック」ナレーション収録中、そして明日からは・・・」












