すくすく日記&ニュース
すくすく
2023年3月3日(金)
工房4666日目
日本認知症グループホーム協会・岐阜県支部様の研修会が開催されました!
この度、公益社団法人
日本認知症グループホーム協会
岐阜県支部様主催による、
「福祉職のための説明力向上研修」が
Zoomによるオンラインで開催されました。
この研修事業は、平成22年の開業以来、
通算1200本目
のお仕事でした。

まずは玄関ドアに、
ご覧のプレートを掲げ、

事務所をスタジオ化しました。
といっても、
昨日の埼玉県社協様とのZoom会議の翌日ですので、
セッティングは簡単にできてしまいました (#^.^#)

照明をオンにし、マイクもセット。

演台周りを準備し、

背後には、プロジェクタスクリーンを広げ、

カメラもオンにいたしました。

午前8時45分、
主催者様から提供されたURLで入室し、

まずは、主催者様との最終打合せに臨み、
開会時間までは、事務所でスタンバイしていました。

午前10時、研修会がはじまりました。

本日の研修会には、
日本認知症グループホーム協会会員等、8名が参加しました。

私から皆様への講義を進めつつ、

ブレイクアウトルームでは、
少人数に分かれて、自由な意見交換を進めていただきました。
本日の研修会では、唯一の正解を見つける、
というものではありません。
今後の活動のなかで、
ご自身が歩んでいく方向性を見極めるうえでのヒントが、
1つでも多く見つかれば幸いです。

午後4時、予定通り研修会が修了しました。
私は、皆様と手を振ってお別れし、
Zoomを退出させていただきました。
本日の研修会を受講された皆様、
たいへんお疲れさまでした!
今後ますますのご活躍をお祈りしております (^_^)v
⇓ ブログランキング参加中! 只今、第何位でしょうか?
よろしければクリックしてくださいね (^_^)v

人気ブログランキング
タグ:zoom, 岐阜県支部, 日本認知症グループホーム協会, 研修会
- 前の記事
「埼玉県Zoom会議を実施しました!」 - 次の記事
「三重県民生委員児童委員協議会様の研修会資料が完成しました!」







