すくすく日記&ニュース
すくすく
2016年2月12日(金)
工房2090日目
ショートカット
本日は、日中、事務所でのお仕事を進めていたのですが、
出張にともなう新幹線チケットを購入したく、
午後一番で、外出をいたしました。

「東海神駅」。皆さんは、読めますか?
「ひがしかいじんえき」と読みます。
地下鉄の駅を地上に出てくると、
実はこの界隈、ラッシュ時のショートカットになる道筋なんです。

朝夕は、相当な車で混雑するのですが、日中はご覧のとおり。
しかし、この道、かなりディープです )^o^(

熱帯魚のお店。「らんちゅう祭り」とは何ぞや?

そのらんちゅう。絵がシュールで好きです。

タイ料理のお店があったと思えば、

無国籍料理もあり、

バルーンアートの専門店が佇んでいたりもします。

ショートカットの道からは、大きな道に曲がるポイントもあり、
どんどん車は流れていくわけです。

JRの高架下をくぐると・・・

一気に視界が開けてきます。
西武百貨店とロフトが幅をきかせています。
写真正面は、フェイスビルという複合商業施設。
船橋市役所の分庁舎も入っています。

しかし一方では、昔ながらの街角も。
この辺りは、駅周辺の開発前から残っているエリアです。
雑然としているところが、かえって船橋らしい。

JR船橋駅前に来ると、たくさんの人が行き来しています。
東武鉄道も乗り入れており、その混雑は圧巻です。
JRの1日の乗降者数は、平成26年度集計で、13万5千人。
東武鉄道の1日の乗降者数は、平成26年度集計で、11万2千人。
たった1日の人数ですよ!
みんな、どこからやってくるんだろう?((+_+))

ようやっと、みどりの窓口に到着。
無事にチケットも購入できました。
お仕事も残っているので、さっそく帰社しましょう。

と、コンコース内に、こんな売り場も・・・。
駄菓子・・・
思わず立ち止まり、しばし思案した結果、
涙をのんで、その場を離れたのでした (#^.^#)
- 前の記事
「本日は、事務所在勤日です」 - 次の記事
「本日は、カルチャーセンター開講日です」








