すくすく日記&ニュース
すくすく
2017年11月14日(火)
工房2731日目
長野県佐久市で研修会(2期目以上)が開催されました
現在、長野県社会福祉協議会様主催、
長野県民生委員児童委員協議会連合会様協力による
『平成29年度民生委員児童委員研修』が
開催されています。
本研修会は、
会長研修2回、主任児童委員研修2回、
1期目委員研修4回、2期目以上委員研修4回の
計12回にわたり、開催されます。
本日は、2期目以上委員研修の2回目です。

午前5時に起床。まずは朝食を買いに出かけました。

空には下弦の月。底冷えのする朝です。

ホテルのすぐ隣にコンビニエンスストアがあります。
そこで朝食を買い求め、ホテルに戻りました。

本日の長野県は、曇りと雨が交互に来そうですね。

しかし、朝の段階では、素敵な青空が広がっていました。


本日のホテルの絵画。風景画ですね。

ではホテルを出発いたしましょう!

今回お世話になったホテル。お風呂もゆっくり入れました。

紅葉の素敵な街路を、駅に向かって歩いていきます。

見事な赤ですね~(*^-^*)

佐久平駅に到着しました。

1階にはコミュニティFM局。
2階にはお土産売り場、
3階には、新幹線乗り場と小海線乗り場があります。
もりだくさんですね~。

では、小海線の電車に乗ることにしましょう。

佐久平駅から7つ目、臼田駅まで向かいます。

小海線とクロスして新幹線が通っています。

駅の向こうには、幻想駅な風景が。

足元には、行く先の表示が。
小海線は単線で、上り下りともに、同じホームです。
そこで、どのあたりで乗り込めるかを
表示してあるのですね。

さて、電車も入線してきました。乗り込みましょう。

臼田駅までは約20分の旅です。

さあ、到着しましたよ~。

臼田駅。この駅前で主催者様にピックアップしていただきます。

素敵な駅舎ですね。では出発いたしましょう!


佐久市コスモホームに到着!

講師控室で最終スタンバイをして、

午後12時40分、登壇いたしました。

本日は、2期目以上の皆様、360名が一堂に会しました。

前半は、私から皆様に基調講義をさせていただきました。








休憩をはさみ、行政説明を終えた後、
ふたたび登壇させていただきました。

これからの時間は、受講者の皆様同士での情報交換です。

定例会の現状とこれからについて、
少人数に分かれて、話し合っていただきました。






午後3時30分、無事に研修会が修了しました。

主催者の皆様とともに、公用車で長野市に移動開始です。




素敵な夕焼けが見えました。

不思議な感じの空ですね。

午後5時すぎ、本日と明日の2泊で滞在するホテルに到着。

荷解きをしてから外出。
近くの24時間営業のスーパーマーケットで夕食を購入し、
ホテルに戻ってまいりました。

明日も、けっこう寒くなりそうですね。
しっかりと頑張ってきます!
⇓ ブログランキング参加中! 只今、第何位でしょうか?
よろしけばクリックしてくださいね(^^)v

人気ブログランキング
- 前の記事
「本日は、長野県佐久市で研修会に臨みます」 - 次の記事
「本日は、長野県駒ケ根市で研修会に臨みます」







